誰も私のことなんて・・・

見方を変えて

「誰も私のことを分かってくれないっ」って思っている人は、多分あなたが「実は私も、誰のことも分かっていない(分かろうとしていない)」って気づいていないと思います。自分自身が他人のことを分かろうとしていないのに、他人が自分のことを分かろうとするはずないです
気に掛けたら気に掛けられる。但し倍返しには至らない。これ原則
あと、100%分かりあえるのは所詮無理なので、半分位分かってもらったらいっかーって感じで捉えると宜しいかと。「誰も私のことなんて関心ない」も同じです。「誰も私のことなんて・・・」シリーズは全部同じかも。分かって欲しかったら、分かってあげること。それには先ずは自分以外の人に関心を持つこと。これで双方VVV-Victoryです
それと、「折角気にかけてあげたのにぃ」って事もあるかと思いますが、「何でかなぁ?」「どういうことかなぁ?」って思って、結局「うーん、分からん」になったとしても、それは関心がある証拠になります。「もう知らない」で終わってはいないので。人様に関心を持つことから始まる助け合いかな

ここまでお読み頂きありがとうございました <(_ _)>

コメント

タイトルとURLをコピーしました