お店に行くとお客さんとして扱ってくれます。さらに、お金を支払って商品やサービスを買うと本当のお客さん(顧客)です。あなたが仕事をしていたとしたら、あなた自身で稼いで得た収入で代金を支払います。あなたが稼いで得た収入は、あなたの会社等が稼いだ収益の一部です。あなたの会社等の顧客は、実は先ほど買った商品やサービスを提供した人かもしれません。だから、仕事をしている人は、持ちつ持たれつの立場であることを理解して、度を過ぎたクレームを言うべきではありません
さらに仕事にまじめに取り組む人は、仕事をしている人の苦労を共有できるはずなので、クレームを言い続ける気持ちにはなれないと思ってます。そりゃ、信じられないようなミスをされたらイラっとすることもあるけれども、高額な商品やサービスではない限り「次回はないな。(ダメな店の見分け方の)勉強になった」で終わりますしね。また、誰に対しても同じ対応をしていたとしたら、そのうちになくなります
ここまでお読み頂きありがとうございました <(_ _)> VVV-Victory目指しましょう
コメント