あほに影響されている自分があほだと思え

見方を変えて

あほなやつのことを考えると腹が立ちます。今回はその対処のお話です。人間は2つの事を同時に出来ませんし、考えられません。その特性をうまく利用します。あほなやつが頭に出てきたら別のことを考えるようにします。すると自然とそちらに注意が向いてあほなやつは頭から消えます。何を考えてもあほなやつのことが頭に出てくる場合は、相当やることがないか、あほなやつの影響が強すぎちゃって、もはや取りつかれてます。その場合、あほに影響されている自分をあほだと思うようにしています。「やばい、あほに時間を使っている自分が一番あほだった」と整理できると、我に返るので気持ちを切り替えて本来すべき作業に集中できます

ここまでお読み頂きありがとうございました <(_ _)> VVV-Victory目指しましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました