やもやしていますか?その時はぜひ見える化してみましょう。文字にしたり絵にしたり。それはもう、あなた自身が「つまり、こういうことかー」となるまで書いては消し、消しては書きの繰り返しで表現していきます。もやもやの正体が明らかになれば、対処方法が見つかりやすいです
だけど、もやもやの正体を探っていいる間に、解決の糸口が見つかっちゃうときあるんですよね。頭の中を上手に整理すると本質が見てきます。そうすると会議で話が進みます。本質が見えていないと感じるときは整理の仕方が今一つなのでしょう。数学の幾何の問題で「結局、これはなん?」視点で整理が図を見続けていると、問題を解く糸口が見えてたりします。それに近い話です
ここまでお読み頂きありがとうございました <(_ _)> VVV-Victory目指しましょう
コメント